2025年5月20日、Amazonにより神奈川県の相模原市立弥栄中学校に「Amazon Think Big Space」が開設され、公開授業が行われました。
※Amazon Think Big Spaceは、地域コミュニティに対しSTEM教育を支援するためのスペースで、弥栄中学校の開設は世界で100か所目となります。
弊所は、2020年からアマゾン ウェブ サービス(AWS)の支援を受け、STEM/STEAM教育の普及活動を行っています。
そのご縁もあり、今回研究員の田中が公開授業、寄贈式に出席し、「Think Big Space」「STEM教育」について講演を行いました。
今回、その寄贈式の様子が、各種メディアの記事で公開されました。
記事では、田中が生徒の質問に答えながらSTEM/STEAM教育で新たな価値を生み出す重要性を伝える様子等が紹介されています。ぜひご覧ください。